大分県PTA連合会トップページ ▼年月選択2025年05月2025年04月2025年03月2025年02月2025年01月2024年12月2024年01月2023年03月検索RSS(別ウィンドウで開きます) 一覧へ戻る 2025-05-16令和7年度 親子でつくろう! 学校給食料理教室 の開催について 申込締切 令和7年6月27日(金) 申込先 公益財団法人 大分県学校給食会2025-05-14こどもと大人のICTカンファレンス 2025inおおいた のお知らせ 開催日 2025年7月26日(土) 会場 ソフィアホール注目2025-04-03ミクロネシア諸島自然体験交流事業参加者募集【案内】を掲載しました。募集要項等については国立青少年教育振興機構のHPでご確認ください。 注目2025-03-282025.3.25発刊 日本PTA新聞 第372号を掲載しました。2025-03-192025年 第73回日本PTA全国研究大会 石川大会【一次案内】を掲載しました。 注目2025-03-18令和7年度 楽しい子育て全国キャンペーン「三行詩」募集(募集期間 令和7年5月7日~6月13日)について、応募の流れ、募集チラシと応募用紙を掲載しました。こちらからダウンロードしてお使いください。チェック2025-03-07第48回大分県PTA広報紙コンクールで県知事賞、大分県PTA連合会長賞を受賞した4広報紙の紙面の一部と審査員の講評を掲載しました。注目2025-02-26本日「はぐく美」第351号を発行しました。2025-02-19「きらりと輝く九州人大賞」のチラシ、募集要項、【様式2】応募用紙はこちらからダウンロードできます。 応募締切は5月13日 です。 2025-01-28令和5・6年度指定研究事業二年次研究発表会 事後アンケート集計結果と質問事項についての回答【朝日小学校PTA、安岐中学校保護者会】を公開しました。2025-01-23令和7年度「学生・こども総合保険」パンフレット、小学校新1年生保護者や県外からの転入者等へ配布していただく「こんにちはPTA」を更新しました。2025-01-19第33回大分県PTA研究大会竹田市大会は無事終了いたしました。提言発表された8単位PTA、竹田市大会実行委員会、大会関係者、参加者の皆様大変お疲れさまでした。2025-01-17子どもたちの現状やスマホの使い方、ネット活用等がわかりやすくまとめられた「家庭での子どもの過ごし方」(2024.5月)が、県教育委員会のホームページに公開されています。2024-12-162024.12.15発刊 日P新聞371号を掲載しました。2024-12-10令和6年度 三行詩大分県優秀作品(一覧表)を公開いたしました。チェック2024-01-29宇佐市大会第1分科会の指導助言の中で紹介された「おおいた親の学びプログラム集」は、本HPにリンクしていますのでご活用ください。2023-03-224月1日から、すべての自転車利用者の乗車用ヘルメットの着用が努力義務となりますRSS(別ウィンドウで開きます)(1~17/17件)